あの! あの! 予約が 一ヶ月先まで取れないという
俺のフレンチ に 行ってきました!
昨日は 重富酒店&ビールスタンド重富を お休みして・・・ 出張!
年に数回あります・・・
S1サーバーグランプリ 「NPO法人繁盛店への道」 地区本部長会議
全国から 地区本部長&理事が あつまり・・・ 会議です
まずは、コンセントの取り合いから始まります (^^)
スマートフォンなどは USBから充電できるので パソコンのUSB端子には
数個のスマートフォンが くっついています (笑)
全国から メンバーが持ち寄った 「ご当地グルメ」の数々・・・!
これは 一部です
全部で 15種類位はありましたね・・・
これも 会議の 1つの楽しみです
今回の議題は 一次審査 二次審査のふりかえり と
地区大会にむけて・・・ そして 予算について です
S1サーバーグランプリ 入場者(チケット購入)を 350人集めないと やばいです・・・・ (涙)
全国9地区の 「地区大会の見所」を 各本部長から話があり・・・
それぞれに 特徴や特色・・・ドラマがあり・・・ 全地区見に行きたいくらいです
11時に 始まった地区本部長会議 終了は 20時でした・・・ (長っ!)
それから 懇親会に向かうのですが・・・
広島から一緒に同行してきた 増田副地区本部長と
「ビール1杯 飲みましょう~ 」と 誘って
柴田屋酒店の 試飲コーナーへ・・・・
私の尊敬する 柴田屋酒店さん (S1の理事長さん)
季節のビールを 始められました (年に4回)
その 初のビールが 今回飲めるとのことで・・・
急いで 試飲コーナーへ
マロンビール・・・
栗のビールください! と 注文して 「???」 てな感じでしたけど・・・
ビールを 注いでいる最中から 店内に 甘~い! 香りが漂います
味わいは・・・ しっかりとした味わいで、栗の甘い風味が とても心地よい感じ
秋の夜長を ゆっくり楽しむには とてもよいビールですね・・・・
懇親会に移動しないといけないので ほぼ1分で 飲み干し・・・・(涙)
銀座に移動!
コストパフォーマンスが 素晴らしい という お店です・・・
業界的にお話しますと 料理の原価率が 50%以上!
昨日 頂いたコースは 飲み放題で 5000円
その 内容は こちら 料理の名前を覚えていないので 写真だけで ^^
写真は 3人前 な感じです・・・
店の外に 行列ができるにも 予約が1っヶ月とれないのも うなづけます・・・・
もう少し 若ければ・・・ このソースを パンに付けて 全部 食べるのですが
50歳を 目の前にして フランス料理の ソースは ちょっと重たいので・・・
泣く泣く 我慢しました・・・ ^^;
でも いい経験をさせていただきました。 感謝!
懇親会が 23時頃に終了・・・・
そして ここは 銀座!
銀座七丁目ビアホールに 行きたかったのですが
もう 閉店時間なので・・・ あきらめて
増田さんを 引き連れて ^^
重富の 生ビールの師匠の お店に!
師匠の 佐藤君と一緒に 記念撮影 (笑)
店内が満席なので 外で少し飲んで 店内に移動・・・・
おかわりは ドライブラック!
すばらしい クオリティー です
少しでも 近づけるように 頑張ります!
ドラフトコックから 注がれる様子を 目を皿のようにして ガン見! (すみません)
そして もっと ガン見! したのが・・・
これ!
グラスの洗浄方法!
重富のブログをお読みの方は ご存知だと思いますが・・・
グロスとの闘いをしています ^^;
ここ東京でも ビールスタンド重富の 話題が ちらほら 聞こえてくるそうです・・・
ちょっと 嬉しいですけど・・・ 話題にしてもらるほど レベルが・・・・
日々 精進を続けます!
今回も いい勉強になりました!
佐藤店長 そして DRYDOCK さん ありがとうございます 感謝!
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
俺のフレンチ に 行ってきました!
昨日は 重富酒店&ビールスタンド重富を お休みして・・・ 出張!
年に数回あります・・・
S1サーバーグランプリ 「NPO法人繁盛店への道」 地区本部長会議
全国から 地区本部長&理事が あつまり・・・ 会議です
まずは、コンセントの取り合いから始まります (^^)
スマートフォンなどは USBから充電できるので パソコンのUSB端子には
数個のスマートフォンが くっついています (笑)
全国から メンバーが持ち寄った 「ご当地グルメ」の数々・・・!
これは 一部です
全部で 15種類位はありましたね・・・
これも 会議の 1つの楽しみです
今回の議題は 一次審査 二次審査のふりかえり と
地区大会にむけて・・・ そして 予算について です
S1サーバーグランプリ 入場者(チケット購入)を 350人集めないと やばいです・・・・ (涙)
全国9地区の 「地区大会の見所」を 各本部長から話があり・・・
それぞれに 特徴や特色・・・ドラマがあり・・・ 全地区見に行きたいくらいです
11時に 始まった地区本部長会議 終了は 20時でした・・・ (長っ!)
それから 懇親会に向かうのですが・・・
広島から一緒に同行してきた 増田副地区本部長と
「ビール1杯 飲みましょう~ 」と 誘って
柴田屋酒店の 試飲コーナーへ・・・・
私の尊敬する 柴田屋酒店さん (S1の理事長さん)
季節のビールを 始められました (年に4回)
その 初のビールが 今回飲めるとのことで・・・
急いで 試飲コーナーへ
マロンビール・・・
栗のビールください! と 注文して 「???」 てな感じでしたけど・・・
ビールを 注いでいる最中から 店内に 甘~い! 香りが漂います
味わいは・・・ しっかりとした味わいで、栗の甘い風味が とても心地よい感じ
秋の夜長を ゆっくり楽しむには とてもよいビールですね・・・・
懇親会に移動しないといけないので ほぼ1分で 飲み干し・・・・(涙)
銀座に移動!
コストパフォーマンスが 素晴らしい という お店です・・・
業界的にお話しますと 料理の原価率が 50%以上!
昨日 頂いたコースは 飲み放題で 5000円
その 内容は こちら 料理の名前を覚えていないので 写真だけで ^^
写真は 3人前 な感じです・・・
店の外に 行列ができるにも 予約が1っヶ月とれないのも うなづけます・・・・
もう少し 若ければ・・・ このソースを パンに付けて 全部 食べるのですが
50歳を 目の前にして フランス料理の ソースは ちょっと重たいので・・・
泣く泣く 我慢しました・・・ ^^;
でも いい経験をさせていただきました。 感謝!
懇親会が 23時頃に終了・・・・
そして ここは 銀座!
銀座七丁目ビアホールに 行きたかったのですが
もう 閉店時間なので・・・ あきらめて
増田さんを 引き連れて ^^
重富の 生ビールの師匠の お店に!
師匠の 佐藤君と一緒に 記念撮影 (笑)
店内が満席なので 外で少し飲んで 店内に移動・・・・
おかわりは ドライブラック!
すばらしい クオリティー です
少しでも 近づけるように 頑張ります!
ドラフトコックから 注がれる様子を 目を皿のようにして ガン見! (すみません)
そして もっと ガン見! したのが・・・
これ!
グラスの洗浄方法!
重富のブログをお読みの方は ご存知だと思いますが・・・
グロスとの闘いをしています ^^;
ここ東京でも ビールスタンド重富の 話題が ちらほら 聞こえてくるそうです・・・
ちょっと 嬉しいですけど・・・ 話題にしてもらるほど レベルが・・・・
日々 精進を続けます!
今回も いい勉強になりました!
佐藤店長 そして DRYDOCK さん ありがとうございます 感謝!
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
PR
重富は 30年前 芋焼酎が 大嫌いになる事件がありました!
それは 大学の 学園祭での出来事です・・・
所属していたクラブで 学園祭に 「みこし」を制作し
その「みこし」を パレードに使うため 数キロ離れた場所に運ばなければなりません
※みこし と行っても 世代風刺的な内容でした・・・
その時の内容は 大韓航空機にミサイルが打ち込まれる という図・・・
自分にとっては、結構な大作でしたけど・・・
その「みこし」を運ぶ際に、先輩が 景気づけだ! と
茶色い 一升瓶を回し始めました
これを 回し飲みして 気合を入れて運ぶぞ! と
※ 一気飲みを強要されたわけではありませんので・・・ご心配なく
酒屋の重富は 真っ先に 「よっしゃ!」と ぐびっと 一口
咳き込むかと思いました・・・・・
そうです 大学は 九州の大学でしたので
茶色の一升瓶と言えば 日本酒 ではなく 芋焼酎!
この日を境に 芋焼酎 が 大嫌いになりました・・・・
香りをかぐことも・・・ 瓶を見ることも 嫌! に なってしまいました・・・・
それから 大学生活では 芋焼酎を 飲むことを 拒絶して暮らしました・・・
卒業して 就職は 花の東京・・・! (古い?!)
東京は 甲焼酎文化なので 芋焼酎を飲む 機会は ほぼありません
※まだ 焼酎ブーム到来前なので・・・
毎晩 スーパーニッカを飲む 日々が続きます
5年後 広島に帰り 家業の酒屋を 注ぎます・・・
さすがに 芋焼酎は 飲めません! とは 言えず・・・・
かなり しんどい 日々を過ごしていました。
でも まだ 焼酎ブーム前なので かなり平気でしたね
その当時の 日本酒類販売の担当の 荒二井君が
重富さん 「焼酎まつり!」 やりましょう~
これからは「焼酎」のj時代です
商品は 僕が手配しますから・・・ と
ありがたいけど ありがたくないご提案!
では、ラインナップは 麦・米中心で・・・ というわけにはいかず・・・
芋焼酎が 大部分の ラインナップ!
しぶしぶ 嫌々 会社の2階の会議室に 急遽 展示会場をしつらえ
弊社のお得意先をお呼して 「焼酎まつり」を 開催しました
大盛況! でした・・・・
その会場でも 芋焼酎の そばには 寄り付きもしない 重富がいました・・・
でも 芋焼酎の 一角で なにやら 甘い~ いい香りがします。
芋焼酎の香りなのですが・・・ 嫌な香り! では ありません・・・
よくみると・・・(よくみなくても 見えるのですが・・・ 嫌いなので)
黒じょか という 焼酎を 燗する 酒器に 前割り芋焼酎を入れて
人肌に 燗して 楽しんでいただく コーナー でした・・・・・
甘い香りに 誘われて・・ 大嫌いな芋焼酎ですが お客様の手前・・・
これ おいしんですよ! と 飲んでもいないのに口に出し・・・・
結局、飲むハメに・・・ (自業自得)
顔中に笑顔を浮かべて・・・ 一口 口に含みました・・・・
旨い!
芋焼酎! 大嫌いだったのに・・・・
これは 飲めるし 旨いし 美味しい・・・・・
あとで勉強したのですが・・・・
芋焼酎は 前割り (事前に水で割ってなじませる)すると
味がまろやかになる そう 書いてありました・・・・
また 黒じょか で 燗する方法は 鹿児島での 芋焼酎の「飲み方」とも・・・・
お恥ずかしいのですが・・・ この日から 芋焼酎が 大好きになりました (笑)
昨晩 四斗平で 芋焼酎の湯割りで 晩酌をしていると 店長が
持ってきてくれました・・・・
これ ↓
五代目和助の 前割りと 黒じょか・・・・・
「火」の 暖かいゆらぎ を 眺めながら 燗した 和助を飲みながら・・・・
店長の 暖かさに触れた そんな 気がしました。
ありがとうね! 店長
S1の一次審査には 落っこちたけど・・・
君は僕の中では 「また逢いたい日本一!」だぜ (笑)
そんな ことを 思い出しながら・・・ 新幹線の中で ブログを書いています・・・
【臨時休業】 本日26日(金)は 東京出張の為、ビールスタンド重富はお休みです
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
毎朝 7:30 から始まる NHK朝の連続テレビ小説
純と愛 を ぼ~っと見ながら 眠気を覚ましている毎日です
昨日の番組の中で 目が バチッと! 覚めた瞬間がありました
愛(いとし)君の言葉です
「死ね」という言葉を 使うんじゃない! (そういったニュアンスのセリフです)
その セリフを 聴いて 鮮明に思いだした青年がいます
引っ越されて かなりの時間が経過したので 書いても大丈夫と思うのですが・・・
というか 本当は もっと前に皆さんに 伝えたかった事なのですが・・・・
重富が たまに呼ばれて 「講演」をする際には 少しお話している 青年「G君」
G君は 小学校の通学路に住んでいました
彼の事を知ったのは ある事件? が きっかけです
小学生の子ども達から 「怖いお兄ちゃんがいる・・・」
そういう情報が寄せられました・・・
詳しく聴くと 通学時・下校時に 子ども達が 自宅の前を通る時に
なにをいっているのかわからない 叫び声 を 浴びせてくる というのです
そのことを 訴える子どもたちは 1人2人 では ありませんでした
当時 小学校のPTA会長だった 重富は G君宅に 事情を伺いに訪問しました
その時 とても丁寧に 応対してくれた青年が 実は G君だったと後で 気がつきます
それから G君と 2人で話す機会を もつことになりました・・・
周りからは、一時の同情のような気持ちで接すると とても危険なので 注意してください
そんな声を聞いていましたが・・・
なにも知らない重富は ・・・ そのまま G君と 会話することになります
数回 G君とお話をしました
その間にも G君が 子ども達に 叫び声を 浴びせることは 止まりませんでした・・・
子ども達の 登下校の時間帯 どこかで 出かけてくれませんか?
そんな 自分勝手な会話をしていたことを 今では 後悔しています
実は G君は 心の病気でした 病名を付けるとすれば 統合失調症
医学知識や カウンセラーの知識のない 重富は だた
G君と話しをするだけ そんな 時間でした
そんな ある日 G君は こう話してくれました
自分は 子どもの頃 明るくて・元気な子どもだった
小学校の高学年になる頃 G君には 少し顔に傷があったそうです
その傷を 心ない言葉で 友人たちが からかうようになりました
「汚い」 とか 「怖い」 とか 「死ね」 という言葉もあったそうです・・・
最初は G君 我慢して 耐えていたそうなのですが・・・・
その「耐える」ことが 今の 統合失調症 になってしまった原因だと
G君は 考えていたようです・・・・
そして G君は こう つぶやきました・・・
今の 小学生たち 学校に行く時間や 帰る時間
友達との会話の中で・・・
「あほ!」 「バカ」 「死ね!」
そんな 言葉を 友達に 言っている・・・・
そんな 言葉を 友達に 使っていると
僕みたいになってしまう!
それが 悲しくて
汚い言葉を使っている 子ども達に
「ダメだよ! 君たち そんな汚い 悲しい言葉を使うと 僕みたいになってしまうよ」
そういう思いで 子ども達に 「注意をしている」
でも その言葉が 興奮しすぎて 叫びになっていたようです・・・
そんな気持ちを知らない子どもたちは 日に日にエスカレートしていく G君の叫びに
「降りてこいや~」 とか 「おまえの方が ○○ だろう~」 そんな 言葉を
中学生の一部が かけてしまったようです・・・
その日から 中学生の制服を見ると・・・ 自宅から降りて行って 追いかける
そんな 行動が始まってしまい・・・
ある日 暴力事件に発展し・・・
警察に 保護される自体となってしまいました
数週間して 病院のG君から 電話がかかってきました
とても 穏やかな声でしたけど・・・
とても 悲しそうな声でした
「自分の気持ちが わかってもらえなかった」 その 悲しさ悔しさだったように思います
その後 G君一家は 遠くに 引っ越していかれました
そして なにもなかったかのように 子どもたちは 登下校をしています
まだ 汚い悲しい言葉を 使いながら 遊んでいる事でしょう・・・・
G君の 本当の想いを 伝えられなかった 悔しさ
この事をきっかけに 後日 「産業カウンセラー」を受講することになるのですが
重富が カウンセリングに 向いていない性格だ! ということを 思い知る結果となりました
G君が 子どもの頃に 投げかけられた「汚い」言葉 ですが
この時に 周りの対応如何では G君は 病気にならなかったのではないか
そうG君との会話のなかから 直感しました
学校の 友達 先生 そして 親や兄弟・・・
犯人探しをするつもりは ありませんが・・・
一番 守って欲しかったのは 「親」だったに 違いありません
G君との 会話の中で お父さんとの 「確執」 的なことを よく話してくれました
「お父さんが・・・」「お父さんが・・・」 何度も 聴きました
「いじめ」 それ自体に 焦点を あてることだけではなく
その周りの 環境や 人間関係 特に 親子関係も 良く見て行かないと
本質を 見誤る ことに繋がると思った G君との出会いでした・・・
昨今の「いじめ」問題
カウンセリング や コーチングの手法では
重富の力量では 解決の糸口が見いだせません
でも 「旨い生ビール」を飲んでもらって 少し笑顔になる
この ちょっと ほんのチョットの 親の 心のゆとり (心の笑顔) を
ちょっとづつ ちょっとづつ 増やしていくことで
G君のような 悲しい事件が起こらない 土台を造れると信じています
そんな「思い」も込めて 今日も 「旨い生ビール」を 注がせていただきます。
【臨時休業のお知らせ】
26日(金) 重富が東京出張の為(S1サーバーグランプリ 地区本部長会議)
ビールスタンド重富は お休みとさせていただきます
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
昨日の営業開始 ちょうど 17時 5分前頃です
お客様が ビールスタンド重富(BS重富)にお越しになり
ご注文をいただきました・・・・
お客様から 最初のご注文を頂いてから 樽からビールを引き込む事にしていましたので
昭和のビールサーバーと 平成のビールサーバーの コックを開き
「生ビール」を 樽から引き込み (引き上げる作業)
昭和のビールサーバーからは 洗浄水が ドバドバと流れ始めましたが・・・
平成のビールサーバーは
うん とも すん とも言いません・・・・・
頭が 真っ白になりました!
焦りまくりました・・・・
BS重富の 準備段階としては
まず、ビールホースを 冷却する為に 氷を 敷き詰めます
※夏場ではないので、氷の量は 少し少なめに・・・・・
氷を敷き詰めた ビールホースの中に 冷水を充填します
冷水を充填する意味は2つ
(1)ビールホースを 使用前に再度洗浄する
(2)ビールホース自体を 冷却する
旨い生ビールの為に できることは なんでもやってみよう! と
オープン当時から 毎回実施している作業です
準備段階で 冷水洗浄の時には 平成のビールサーバーも
水が通り きちんと洗浄できています・・・
洗浄スポンジが 途中で 詰まっている可能性は ありません・・・
いろいろ考えたのですが・・・
理由がわかりません・・・・
ドラフトヘッドのトラブルだろう! と とっさに考え
事務所にあった、別のドラフトヘッドに交換してみました。
なにも 変化 なし!・・・・
お客様が入ってくるし・・・ ビールは注げないし・・・ 理由がわからないし・・・
開店以来 最高の パニック状態!
その場に居合わせたお客様 本当に 申し訳ございません。
ドラフトコックを 分解して なにか詰まっていないか確認してみましたが・・・
なにも 有るはずがありません・・・・(水は通っているのですから・・・・)
ホースが よじれて ビールが通らなくなっている???
固いホースなので、よじれる ことは 想像できないのですが・・・
万が一・・・ にも
どこも よじれていません!
今日は 平成のビールサーバーは 「使用不可」 に しようかと思って・・・
再度 ビールホースを眺めると・・・・
敷き詰めた氷が 固まって ホースと一体化している箇所があります・・・
まさか・・・・
とは 思ったのですが・・・・
バケツに 水を 入れて 氷の付いた ビールホースを 浸けてみました!
数秒の時間の経過のあと・・・
水が流れる音がして
ドラフトコックから 洗浄水が 流れ始めました・・・
途中 ジャリ・・・ という 音が聞こえたような・・・・
そうなんです・・・ 洗浄用の 冷水が 敷き詰めた氷で
凍っていたんです!
顔から 火が出るかと思いました・・・
お客様からは・・・ 今日は 特に 寒いからね・・・ と
やさしい一声をかけていただきました・・・
営業前に ビールのチェックをしていない そのことが 原因ですね・・・
でも ビールホースの中の 水が 氷で凍るとは 思ってもいませんでした・・・・
いい勉強をさせてもらいました・・・
今日から 平成のビールホースは 冷水洗浄したあとは
冷水を 充填しないように します・・・・
壊れている!? と 疑った・・・
ドラフトコックさん ドラフトヘッドさん ごめんなさい!
小学校の時 氷水に浸けた試験管で 氷を造った実験を思い出しました・・・
あの時は、冷やす氷に 「塩」 かけたけどな・・・
と ひとりで ぶつぶつ言いながら・・・
お待たせしたお客様 ご心配いただいたお客様 本当に申し訳ございませんでした。
でも 温かく見守り 声をかけていただき ありがとうございます。
感謝! です
失敗だらけの ビールスタンドオーナーです・・・・
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
先日開催されました S1サーバーグランプリ 中国地区大会2次審査
参加者 25名の中から 上位5名が 決定いたしました。
11月27日に開催されます 中国地区大会のステージで
来年3月開催の「全国大会」への代表「1名」を決めることになります
地区大会に進出されました サーバー 5名を ご紹介いたします
※エントリー番号順に ご紹介いたします(敬称略)
112番 羽生恭 ピッツェリアカナダカン廿日市店
357番 漆原 純 自然酒庵 虎之介
359番 向江 志織 てまひまや
360番 吉松 祐子 一利喜 本店
361番 上塚 堅太 炭乃家
5名のみなさま おめでとうございます
全国大会目指して 頑張ってください
惜しくも 進出されなかった 20名の皆様
点数を付けると 上記5名が ファイナリストとなりますが
皆様の接客も それぞれに 素晴らしい「また逢いたい」接客でした
お客様役をさせていただいた 重富が言うのですから 間違いありません!
是非 この5名のファイナリストを応援していただきたいと思います。
そして 今回ファイナリストとには選ばれませんでしたが、各店舗というステージで
今後も・・・ それぞれを生かした、接客を楽しみにしています。
S1サーバーグランプリ 中国地区大会
日時 2012年11月27日(火) 13時開場 13時30分開演
場所 広島県民文化センター (中区大手町)
参加費 2000円
どなたでも 観覧できます
飲食関係者の方はもちろんですが・・・
接客やおもてなしに関心がある方、営業など人と接する機会の多い方
気づきや勉強になる部分が 多くある大会となります
是非 ご参加をお待ちしています
S1サーバーグランプリ 公式サイト → http://hanjyoten.org/
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新記事
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/19)
(12/01)
(12/02)
(12/02)
(12/03)
アクセス解析