忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 ★臨時休業のお知らせ★

    18日(木)       ビールスタンド重富
    17(水)・18日(木) 宮島ビール    

    18日に開催します NPO法人繁盛店への道「S1サーバーグランプリ」
                 二次審査の 開催準備の為

     ※二次審査は どなたでも見学可能です(1,000円)
       接客の勉強やスキルアップに繋がるイベントですので
       飲食店関係者の方、是非お越しください
       お問合わせは sake@sake.jp 又は 09031776220 (重富まで)


     S1サーバーグランプリ → http://hanjyoten.org/








 先週の土曜日 (日曜日の早朝?) 25時15分からの放送がありました

 広島ホームテレビさんの 「ホビーの匠」 さん

 リアルタイムでは お客さんと飲んでいたので 見る事ができませんでしたので

 録画で・・・

 会社のPCでは 録画できていなかったので・・・ 

 危険負担で録画した自宅のTVで 見ました (^^)



 


 自分で 言うのもなんですけど・・・  おっさん! ですね 

 っま あと2カ月で 50歳! ですからね・・・ 

 還暦までには・・・

 広島の生ビールを 「日本一旨い街」に しないと・・・  (決意)



 取材の時間は これまでの 約倍!  4時間にも及びました・・・

 どんな内容になるのか 非常に楽しみにしていました



 


 イイ感じの オープニングと音楽で 始まります

 夜中(深夜)の番組とは 思えないほども 軽快さですね  (すみません)

 録画を見ている時に、子どもが BGMを聴いて、楽しそうに歌っていました

 (番組自体は・・・恥ずかしいのでしょう・・・ 見ていないと思います)


 


 広島を日本一生ビールのおいしい旨い街にする!


 これが 重富の人生をかけたミッションです!


 どんな 苦労や障壁があろうとも・・・ 

 乗り越える 前に進むと 覚悟したミッションです



 ※ 重富は  いつも 口を ギュッと 結んでいる感じなのですね・・・
    歯並びが悪いのと、老齢化?で 歯が欠けているのを隠すために無意識かもしれません





 当初は 1回(1日)の放送予定だったのですが・・・・・


 今回 前編・後編に わかれて放送されます・・・


           その 原因が!    



              これだ






 


 パーソナリティーの 中島尚樹さん  


 初めてお会いしましたが とても親しみやすい かっこいい方でした!


 番組の取材の 数日前に 「日本ビール検定」を受験され

 自己採点の結果 3級に合格(自己申告)されていました・・・・おめでとうございます!



 実は このブログを読んでいる方はご存じだとは思いますが


 重富も 同じ 日本ビール検定を 受験しています


 ビールスタンドのマスターなので 3級と 2級を 併願しました


 自己採点の結果(自己申告)ですが・・・・


 


 まぁ 盛り上がりました!  ビール検定!


 収録の中でも あちらこちらに ビール検定の 項目が・・・



 これも 広島を日本一生ビールのおいしい旨い街にする!


 この想いが 引き寄せた 「引き寄せの法則」に違いありません!  確信・・・!




 前篇では 生ビールの 【壱度注ぎ】 を 注ぐところまでの放映でした


 後編は 生ビールを 飲む場面から開始? いや もっと なにか策があるに違いない (笑)

     ↑ ディレクターさんに プレッシャー  (笑)



 この収録の後に あるお客様から・・・

 「グラスに口紅が付いていましたよ・・・」の ありがたい お言葉をいただき

 グラスの洗浄の 大切さと意味・心構えを 見つめ直している最中です(進行形)


   その時の ブログは こちら

      グラス と ビールに謝りながら・・・一時間「洗浄」しました
      http://turezurenikki.e-know.jp/e402008.html

      生ビールグラスの洗浄シリーズ(笑)  その第2回
      http://turezurenikki.e-know.jp/e402081.html



     はい!  

     洗い残しの 箇所が  

     ばっちりと 写っていました!




  その場面が これ!



  


  グラスの ふち の部分が 白くなっているのが 見えます

  これは 重富の分析では・・・


  氷水で 冷却して 冷え切ったグラスを 水から引き上げた瞬間

  洗い残しの部分(油・脂が残っている箇所)の 水が いち早く はじき (水がきれて)

  その水がきれた 箇所に 霜が付いていつ状態

  そう解釈しています・・・・



  非常に 恥ずかしい 場面です

  生ビールの匠 などと 呼ばれている 場合ではありません!



  この画面を 重富の原点と位置付けて

  日々 精進を怠らないようにビールを注ぐ! とう 誓った瞬間でもあります。



  このシーンを番組で放送してくださった 広島ホームテレビさんに

  心から感謝したいと思います。


  ※でも これが 各地で放送されたら・・・ 
    広島の「匠」のレベルも 大したもんじゃないな~ と思われるかもしれません
    申し訳ございません。  その意味でも 誠意努力します!

    その前のシーンで 洗浄樽の 口金の部分の汚れも ドアップになってました!
    自分の目では なかなか 気がつかない (それでは×ですけど)
    そんな部分を、しっかりと 発見することができました

    後編の放送でも 様々な「気づき」があると思います・・・
    ショックで倒れないように・・ 気をしっかりともって 正座して拝見しようと思います

                                                (感謝)




  次回の放送は・・・


  

  10月27日(土) 深夜 の予定です


  業界関係者のみなさな ご指摘 おまちしております m(__)m

  sake@sake.jp まで お気軽に どうぞ!

  本当に 「酒」が 好きなアドレスじゃのう~ と よく言われます

  一度で 覚えていただける 有難いアドレスですね・・・



  
 
 
   
 生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   

拍手[1回]

PR


 
 


 「旨い生ビール」をお客さまに 提供したい!

 そんな嬉しいリクエストをいただき 昨日 出かけてきました。

 袋町 エンジェルパルテさんの北側にある 「やまつみ」さん


 
大きな地図で見る

 本日 16日(火) グランドオープンです


 オープン前の 忙しい中 1時間 お時間を割いてくださいました 感謝!


 まず 明日のオープンに向けて 大切なポイントに絞って お話しさせていただきました。


 まず 最初の30分は 座学で講義・・・


 

 

 


 重富が お話すること 1つ 1つに うなづかれたり メモを書かれたり アンダーライン・・・


 「美味しいビールを飲んでもらいたい」 そんな 思いが伝わってきました


 こちらも 説明に 力が入ります・・・


 技術的な説明は 今後も 折に触れてお話ししていこうと思うので

 まずは 「美味しい生ビール」を 注ぎたい! 飲んで頂きたい! そこに重点を絞りました



 その後は  実際に生ビールを注ぎながら・・・


 ポイント ポイントを 理由を説明しながら 進めました


 


 泡付けの部分では 泡を注ぐ ではなく 泡を そっと 乗っける感じで

 それは なぜかの 説明をしながら  ↓

 


 (左) 泡をそっと乗っけた  (右) 泡を注いだ場合


 短い時間ではありましたが・・・ まずは いいスタートがきれそうです


 今後は お客様との接客やお酒の提供をしながら 疑問点などを踏まえて

 次のステップに進んでいこうと思います


 短い時間の 講座 ではありましたが スタッフのみなさん 

 上手に注げるようになりました

  


 今日からの オープンで お客様に 「美味しい生ビール」を飲んでもらってくださいね!


 

 お店の入口


 

 



 店内の様子


 

 お店の 奥に カウンター そして 席 が ございます



 店長をはじめ 店舗スタッフさんの 「前向き」な 姿勢に

 とても気持ちの良い 心地よさを感じた お店です


 2012年10月16日(火) グランドオープン
 
 広島市中区袋町1-11 柏木ビル
 電話 082-236-7655
 営業時間 17時~25時(ラストオーダー24時)
 定休日 不定休 ※10月は無休
 web http://yamatsumi.com/
 Facebook http://www.facebook.com/Yamatsumi

 

 
 
     生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   
  
 

拍手[0回]



 ※本日15日は ビールスタンド重富&宮島ビール お休みいたします


 各ビールメーカーさんでも 「樽生セミナー」を開催されていますが

 重富酒店でも 独自に 「樽生出前講座」 を 実施しています


 飲食店へのアドバイス・飲食店経営・ビールスタンドマスター だからできる

 「講座」が あると 勝手に自負しています (^^;)


 今朝ほど 再度 メーカーさんの 全パンフレットを確認中



 


 各メーカー それぞれに 特徴があり 素晴らしいテキスト です


 このテキストから 重要な箇所を 切り貼りして 独自に作成したのが


 重富オリジナル 「樽生出前講座」用テキスト・・・



 


 このテキストで 1時間 講座を受講すれば・・・ 


         生ビールを注ぐ 「技術的」 な 部分は マスターできます


    技術的な 5原則    弊社のサイトでも ご紹介しています


    ひろしま元気プロジェクト   ↓

    http://sake.jp/beer_stand/technique/


    (1)ビールは鮮度

    (2)ガスを制する者は 生ビールを制する

    (3)うまい! 注ぎ方

    (4)ジョッキの洗浄

    (5)ビール回路の洗浄



 でも 重富としては  そこに  

         生ビールを注ぐ 気持

         生ビールを飲む お客様の 気持

         特に 仕事終わりの OFFスイッチとしての 生ビール



 そこに 実は 重点を置いて お話ししています!


 ビールスタンドで 感じた 様々な事も 織り込んで

 今日 「樽生出前講座」 実施してきます



 

   生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   
 
   

拍手[0回]


今朝のスポーツニュースで見た イチローの凄いホームイン

 Youtube の動画で どうぞ・・・

 


  ホームインするんだ! という 気持ちが ヒシヒシと伝わってきました


  先日 なにげなく撮影した 愛犬の写真


   

  イチローの ホームインと  愛犬に付いた「種」をみて ふと 頭に浮かんだ言葉が


     「シガミツク」



  かっこ悪くてもいい 人から笑われてもいい


  それでも 「生きる」 ことに シガミツク

 
  シガミツク 為の フック(手段)を 人は 持って生まれてくるのだろうか

  育った環境で 身につけていくものなのだろうか・・・


  フックを身につける 環境が 今の社会(地域・家庭)にあるのだろうか・・


  親子・兄弟・友人・会社・社会


  子どもが育つにつれて 人間関係増え、複雑になっていきます

  その関係そのものも、生きる「フック」にもなり得るし・・・

  逆に 人を拒絶する ファクターになることもあります



  引きこもり 不登校  

  これも あるいみ 生きることに シガミツク 行動かもしれません





  そこに シガミツイタ 子どもたちを どうやって 社会(学校)の中で シガミツク に できるのか・・・


  そんなことを 朝から 考えてしまいました。





  ※ビールスタンド重富(宮島ビール) 明日 15日(月)は臨時休業いたします
   お得意先の 新規オープンの準備の為に 樽生講座を 実施してきます。

          
           広島を「日本一生ビールが旨い街に!」  


  

     生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   
 
 

拍手[0回]


先週 アサヒビールの西宮工場に お礼訪問のブログを書きました・・・

     その時のブログはこちら → http://turezurenikki.e-know.jp/e401710.html

 
 その時に 大阪(吹田)まで ちょっと出かけてきました

 吹田には アサヒビールの 第1番目の 吹田工場があります・・・


 今回は その工場ではなく その となりにあります


    先人の碑   に  訪問してきました


 この 碑は 先日お亡くなりになられた 樋口氏の 提案で建造されたものです

   先人の碑 とは  他サイトより → http://www.kunidukuri-hitodukuri.jp/web/koso9/koso9_column_higuchi_koutarou.html


  


  こちらには アサヒビールさんの 創業当時から お世話になった 

  取引先や従業員の方が 亡くなられた後に 感謝を込めて お祀りされています



  こちらには 私の祖父(広島初の生ビールを注いだ)と 母 が お祀りいただいています


  先人の碑には 名盤が2つあり  1つは  部屋に  

  そして もう1つは 碑の傍の 石棺に  お祀りされています


  部屋の中の 名盤が これです



  


  


  亡くなったあとも 命日には 毎年 碑に お花をお供えしてくださっています

  命日に お墓参りも 仏壇に手をあわせることもしていない自分が 恥ずかしくなります


  祖先を大切にする会社は 繁栄する・・・   弊社の低迷は ココ かもしれません





  その後 碑に お参りさせていただきました


  


  碑の 右の柱が   お取引先  左が 従業員の方

  その2本の柱で アサヒビールを 支えている・・  


  先人の碑 です



  先代が築きあげた この会社を 守っていくこと

  先代が「旨い生ビールを広島の人に飲んでもらいたい」と願った思い


  改めて 誓った 先人の碑 の お参りでした・・・




  
  

  

    生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   
 
 



 

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]