忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@F@
お疲れさまです。Mです。 今日はくずし家さんにお邪魔してます。人気No.1のカレー南蛮食べよ!

--
プロが選ぶお酒のセレクトショップ 重富酒店
広島 居酒屋 三代目四斗平ホームページ
広島ブログ

拍手[0回]

PR



昨日は金座街で「佐々木リョウ君」が路上ライブをしているという情報を入手したので


ブラックコーヒー片手に出かけてきました。 日本酒がよかったかな(笑)

佐々木リョウ君との出会いは・・・

【泳げこいのぼり被災地の空に】復興を願ってこいのぼりを贈ろう
   http://www.facebook.com/oyogekoinobori

プロジェクトに、ご家族揃って「こいのぼり」を届てくれた青年です。




そのとき一緒に100枚近い「CD」も一緒に・・・・

オリジナルの曲「ひまわり」を、被災者の方々に届けて欲しいと持ってきてくれました。


この「ひまわり」を聴きながら東北の被災地を回ってきました。




渡波中学校の子ども達や、石巻のボランティアセンターの皆さん、避難所や小学校、中学校に

リョウ君の「ひまわり」を届けてきました。

その時に預かった「手提げ袋」を返却しようと、昨日の路上ライブにでかけました。

実は、石巻のボランティアセンターで1枚の「ちらし」をみつけました(写真のチラシです)

「種を植えましょう!」というチラシで、そのチラシには「ひまわりの種」が添えてありました。

リョウ君の手提げ袋に、このちらしを入れて返しました。



「ひまわり」を届けて「ひまわり」を持って帰ってきました(笑)




実は・・・昨日の路上ライブ・・・金座街では数組の路上ライブがあり、当初どこにリョウ君がいるのか

わからなかったのですが・・・・(苦笑) 

やっと見つけたもの、目の前に座る勇気がなかったので(笑)反対側から聴いていました(写真の位置)

途中、リョウ君が「ひまわり」を歌っていました。 石巻での風景が思い出されました。


ライブが終了し・・・手提げ袋を返すタイミングを失いかけていたときに

「しげさん!」とリョウ君が呼ぶ声がしました(感謝)

無事に、手提げ袋を返して、堅い握手をしました。

「こいのぼり」がくれた一つの出逢いです。

がんばれリョウ君 → http://sasakiryo.jimdo.com/

--
プロが選ぶお酒のセレクトショップ 重富酒店
広島 居酒屋 三代目四斗平ホームページ
広島ブログ

拍手[0回]




今回のプロジェクトの動画を 紹介します

詳細はこちらをご覧ください ↓
http://www.facebook.com/oyogekoinobori

広島を出発する様子


石巻市の渡波中学校に到着


石巻市「渡波中学校」にこいのぼりを掲げる様子


石巻市「湊小学校」にこいのぼりを掲げた様子


石巻市(専修大学キャンパス内)ボランティアテント村


石巻市の渡波地区の町並み

拍手[0回]



被災地にこいのぼりを届けて
その帰りのトラックに「東北の酒」を満載で帰ってきました。

そのお酒をフラワーフェスティバルで販売しています。

四合瓶と6種お試し試飲(500円)です。

数に限りがありますので品切れの際はご容赦ください。

ブースの位置は、白神ブロックの観光物産Eです

(三井ガーデンホテルとANAホテルとの丁度中間あたりの側道です)

こいのぼりプロジェクトの報告はこちらです 
http://www.facebook.com/oyogekoinobori

--
プロが選ぶお酒のセレクトショップ 重富酒店
広島 居酒屋 三代目四斗平ホームページ
広島ブログ

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]