忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[1582]  [1581]  [1580]  [1579]  [1578]  [1577]  [1576]  [1575]  [1574]  [1573]  [1572
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 8月のお盆を前にして 毎年の恒例行事

 灯篭立て を たてる・・・

 
 昨日の天気予報では 朝方は曇りの予報だったのですが

 5時に起床してみると・・・ 雨  ^^;


 小ぶりだったので 愛犬を連れて 設置作業に でかけました


 車での移動中は 雨は止んでいたのですが・・・

 お寺に到着すると・・   雨  




 灯篭立て を 設置



 



 浄土真宗の安芸門徒 (広島西部) の 風習で

 お盆の お参りの時に   灯篭をたてます

 初盆の方の お参りには 真っ白な灯篭を・・・

 
 それ以外の時は 色彩のある灯篭を たてて お参りします



 近年は みなさん 年をとったり 少子化(苦笑) の為に

 お盆の 灯篭の数が 減ってきていますが・・・


 お参りしていただく 方々が 灯篭が 立てやすいようにと


 檜で制作してもらいました・・・

 もう 12年位 使用していますが・・・  手造りの為

 まだまだ しっかりと 使用できます   




 お盆が終わる 8月末には 撤収に・・・


 

 この 灯篭立てを 組み立てると・・


 「お盆だな~」 と 感じます




      生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   



       

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]