忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[1468]  [1467]  [1466]  [1465]  [1464]  [1462]  [1463]  [1461]  [1460]  [1459]  [1458
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 

 前々から 参加したかった この ツアー 

 日程があったので 今回 参加してきました。


 あいにくの 天気  日本中 「爆弾低気圧」 そんな予報で・・・


 小雨の降る中 傘をさしながら 平和公園内の レストハウスに集合です



 


雨にも関わらず 多くの方にご参加いただきました 感謝


 今回 重富は スタッフとして 参加させていただきました・・・


 あまり お役にはたちませんでしたけど・・ (苦笑)



 隊長の ご挨拶



 



 今回 報道関係の方の 取材も 多く・・・    

 広島テレビさん ケーブルテレビさん 中国新聞さん 


 ありがとうございます



 雨の中 傘をさしながらの 徒歩ツアーとなりました


 まず レストハウスで 西国街道と日本の歴史を・・・


 


 この お話しだけでも 座って 1時間でも 2時間でも 聞いてみたい


 そんな 引き込まれる内容でした


 広島で 50年 暮らしてきて 自分の住んでいる 働いている 広島を

 本当に 知らないな~・・  と     



 最初の 解説場所


 


 「広島市道路元標」


 


 元安橋 の 東側 花時計のそばに あります


 近くを通られる時は 是非 ご覧ください


 
 その後は 本通りを歩きながら・・・ 町の名前や 戦国時代の話・・・


 

 



 ご案内いただくのは 佐々木先生  


 西国街道や広島だけでなく 日本各地の 歴史を よくご存知な方です


 話も 面白く 気さくで 親しみやすい方です


 


 本通りには 8ヶ所 この 茶色いプレートが 埋め込まれています

 これも 是非 探してくださいね・・・


 文字は 京都に向かう方向   東向きに 書かれています



 




 本通りから 金座街 へ・・・




 


 中の棚に 入る 入口付近の 足元に・・・・



 


 



 中の棚にある 稲荷神社・・・


 



 中央通りを ぬけて 


 



 胡子神社


 





 90分かけて 本通り 金座街 胡子通り と 歩いて


 流川通りに 到着しました




 



 爆弾低気圧が・・  と   言われていましたが・・・


 途中 すこし 雨が強くふることはありましたが・・・


 強い風がふく事もなく  無事に 徒歩ツアーを 終える事ができました




 これから 街を 歩く時に


 少し ゆっくりと 回りを見る 余裕をもって 歩こうと思います



 佐々木先生  ご参加いただいた皆さん ありがとうございます





 生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
    

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
超美品のアディダス.
With thanks, An abundance of data.
Jeanette URL 2013/12/26(Thu)09:13:45 編集
新品登場パーカー ボールペン.
Helpful content, With thanks!
Simone URL 2013/12/26(Thu)09:18:21 編集
Longchamp Bags UK
Longchamp Bags Sale URL 2014/03/02(Sun)17:34:39 編集
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]