忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 毎日 前日の ビールスタンドの 使用済みグラスの洗浄に・・

 1時間~2時間 かかります・・・・


 これまでは ラジオを 聴きながらの 作業だったのですが


 この時間 なにかに 使えないか?? と 思っていたところ・・


 ラジオから CM が 流れてきました




 これまでに 何十回と聞いていますが・・・


 まさか 自分が やってみよう などと思うとは・・・



 中学生時代から 英語は 大の苦手・・・・

 中1中2の担任の先生が 英語担当であったにも 関わらず・・  (城北中学の 井上P先生)



 いや~ 英語の時間は 苦痛でした   (苦笑)




 しかし・・・


 最近 ビールスタンド重富に 海外からのお客さんが 多くなってきました・・・・


 英語のメニューは 作成してもらったのですが・・・



 やはり 感想を 聞きたいのと

 「ようこそ広島へ!」 という 気持ちを ビール以外でも 伝えたいと思い・・・・




 早速  無料CDを 取り寄せました




 


 グラスを洗う スポンジと すすぐ水の音で なかなか聞きとりにくいのですが・・・

 会社の 留守番も 兼ねているので

 ヘッドホンで 聞くわけにもいかず・・・



 CDデッキを 耳のそばまで 持ち上げて 聞いています  (笑)



 少しでも 英語恐怖症が 治ればいいな~ と 思います




 先日 ビールスタンド重富の お客様が  Facebookに BS重富を掲載してくださいました

 visithiroshima

 https://www.facebook.com/visithiroshima

 
 

 



 自動翻訳機で 日本語にすると・・・     あれ?  

 なので   (苦笑)



 辞書を片手に 翻訳してみようかな・・・・



 国際観光平和都市 広島・・・


 英語が話せなくても おもてなし の 心は 持ち続けたいと思います

 その為にも  英語恐怖症を 克服しないと・・・ (苦笑)



 英語の勉強を 耳から聞くのは・・・

 中学校1年生の時のラジオ  「基礎英語」 以来かもしれません・・・ ^^;


 

 
      生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   



       

拍手[0回]

PR



 ビールスタンド重富の 一度注ぎの 目指す所は 「海老原さん」

 そして 今後 注ぎ方のアイテムとして 練習・研究中なのが・・・


 ビアライゼ98 の オーナー 松尾光平氏  → http://bierreise98.jp/


 東京出張の折には 必ず立ち寄って 松尾さんのビールを頂きます・・・


 その松尾さんが NHKBSに 登場されました・・・


 リアルタイムでは 見逃したのですが・・・

 今は NHKオンデマンド という 素敵な機能があります  ・・・・


 さっそく 購入して 視聴させていただきました


     NHKオンデマンド 

     Bizサンデー → http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2013050611SC000/


      ※今日の15時までに・・・重富酒店にお越しいただくと ご覧になれます (笑)
              視聴期限が 15時までなので・・・



 勝手に キャプチャー (スマホカメラで撮影) してみました




 松尾さんが 修行をされたのが

 伝説の ビアホール 灘コロンビア



 


 灘コロンビアの オーナーが 今は亡き 新井徳司氏

 ネットで 灘コロンビアで検索すると いろいろな 書き込みが出てきます


 その 新井さんの 唯一の 後継者が  松尾光平さんです


 松尾さんが使用されている ビールサーバーは

 灘コロンビアの 忘れ形見・・・


 昭和24年当時の ビールサーバー・・・


 
 新井さん 松尾さんの 注ぎ方だと・・・


 泡に マッチ棒が 立つんです!



 



 ビールスタンド重富の ビールにも・・ 一度注ぎ以外は・・・ たぶん 立つはずです (笑)



 これまでは 衛生面から マッチ棒は使用せず つまようじ を 使用していました

 つまようじ ですと なかなか 上手に 立たなかったのですが・・・



 つまようじ と マッチ棒 どちらが 立ちやすいか・・ を 考えてみると


 マッチ棒のほうが 立ちやすい 気がしてきました



 ちょっと 今度 挑戦してみようと思います (笑)




 松尾光平さん

 



 私よりも 2歳 年下だったのですね・・ (苦笑)



 ビール注ぎの達人・・・



 重富は ある方面では   ビールの変態 と 呼ばれているようですが (苦笑)




 松尾さんの 注ぎ方は 2回にわけて 注がれます


 ビールスタンド重富でいうと・・・・

 壱度注ぎ と 参度注ぎの  中間的な 注ぎ方を 最初に注ぎ・・・

 グラスの上部の 「荒い泡」を 取り除き・・・

 しばらく 置いてから・・・  再度 軽く壱度注ぎで 泡を作る感じ です

         ※あくまでも 想像の範疇です・・・



 リクエストがあれば・・・  灘コロンビア (通称 灘コロ)注ぎ・・・


 お試しになってみますか??



  生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   



       

拍手[0回]



 街づくり と 子育ては とても 似ていると感じています

 そして 連動 連携 しているようにも 感じています・・・


 街が活気をなくしてきた 昨今 子育てが難しくなってきている

 これは 別次元のことではなく シンクロ していると感じている 今日この頃です・・・



 数か月前 鷹の橋商店街で 酒屋をやっている友人から 相談がありました

 

 友人「商店街で なにか やりたいんだけど・・・」

 重富「目的は なに?」

 友人「商店街の 組合に入ってもらいたいんだよね」

 重富「なぜ 入っていない人が いるん?」

 友人「入っても 意味がないけぇじゃろう・・・」



 そんな 会話がありました

 そこで そも目的達成の ツールとして

 食べないと飲まナイトの 手法を ご説明しました ところ・・・・





 実際に 動き始めて 今年の 9月27日(金)29日(土)に 開催となりました・・・




 そこで 進め方 など 再度の 打合せに 出かけてきました





 


 


 初めての イベントなので・・ いろいろ 課題が 出てきているそうです~


       「チャンス!」 ですよ~



 
 その 課題 (問題)を どう解決していくかを 前向きに考える 話し合う 意見交換する



 実は その 行動 こそが 街づくりなんです・・・・


 結果も 大切ですが 実は この プロセスこそが 街づくり!




 とても 面倒くさいことが 出てきます   時間がかかることが出てきます


 1人や 1店の 為に 締切が伸びたり 作業が増えたり ふりだしに戻ったり・・・



        いいんです!


 
 ふりだしに 戻ろうが  作業が増えようが・・・



 その 行動こそが 街づくり・・・・




 子育ても そうです・・・    面倒くさい事 ややこしいこと


 ゲームのように 「リセット」 したり・・・   目をつぶったり・・・ 見て見ぬふりをしたり

          ※もちろん 上記の行動を 取らざるをえない状況も もちろんあります
            でも 試行錯誤して 考えて 皆で悩んで の 次の行動だと思います





      簡単な 街づくり は ありません

      簡単な 子育ても ありません・・・




 どこかで 道を 間違えたような気がしています・・・




 そして もう1つ大切なことは・・・


 街づくりを 頑張っている   子育てを頑張っている  街や人を  応援することです!



 是非 9月27日28日(金~土)は   鷹の橋商店街に出かけて


 街づくりを 応援しましょう~



 人は 応援されると 安心して頑張れるんです!


 運動会・・・ カメラやビデオが増えて   拍手や声援が 少なくなっている気がします・・・・


 子ども達が 頑張れない・・・  原因の1つでは ないでしょうか・・・・

    ※自分の子どもの時は カメラ・ビデオを撮るのであれば 撮影がない時間は
      友達や他の子どもたちを 応援・声援しましょう・・・

      その為には 日頃から 名前を顔を 覚えることが大切です
      子ども会活動や 町内会活動などに 親子で 積極的に参加する事ですね・・・




 
 街づくり ・・・   子育て ・・・      同じに 思えてきませんか・・・!?






 鷹の橋商店街 の イベント  詳細が決まり次第 また お知らせします

 スケジュール帳に チェック! を 入れておいてくださいね




      生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   



       

拍手[0回]



 土曜丑の日を終えて お疲れだったでしょう・・・ 

 と 銀山町 小谷さんの前を通ると・・


 なにやら・・・



 


 蒲(がま) が 植えてあります・・・


 



 蒲(がま)の穂 で 連想するのは・・・・




 因幡の白ウサギ・・ ですかね・・・


 ワニに剥がされた 毛皮を 蒲(がま)の穂の花粉で治した・・ だったかな



 
 何故 うなぎ屋さんに 蒲(がま)の穂が・・・ 



 と   よくよく 見てみると・・・    立て札が





 




 へ~     なるほどね・・・





 鰻の蒲(かば)焼く  は   ここから 来ているのですね


 街中で 蒲(がま)の穂を 見ることは 少ないので


 銀山町の子ども達・・・   夏休みの自由研究   には ならないかな (笑)





 うなぎの小谷さん   → http://www.kodani.co.jp/

 





      生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   



       

拍手[1回]




 1899年(明治32)の今日・・・8月4日

 「恵比寿ビール BEER HALL」が東京・銀座にオープン

 これが日本初のビヤホールである。    ← サッポロビールwebより


 ※以前 広島に生ビールを広めた原点のビアホール「アサヒ軒」をご紹介しましたが
   アサヒビールのwebによると アサヒ軒の 誕生が 明治30(1897)年 ・・・
   サッポロビールさんは 日本初 と明記 アサヒビールさんは 国内初 と明記・・・
   っま 日本に生ビールを広めた 両巨頭であることに 違いはないですね (笑)


 

    ※サッポロビールさんの webより 



 東洋のビール王と呼ばれた 日本麦酒の社長馬越恭平氏のアイデアで誕生

 馬越氏は のちに エビスビール アサヒビール サッポロビールを 合併し

 大日本麦酒という 日本最大の ビール会社を設立する・・・


 戦後 財閥解体により 2社に 別れ アサヒビール と 日本ビール(現サッポロビール)に



 恵比寿ビアホールの つまみ は・・・

 

 大根スライス・・・


 西洋のラディッシュを 模倣したようだが・・・ かなり不評だったようで

 のちに 蕗や海老の佃煮 冷やしおでん に 変更して 好評を得たようです

         ※サッポロビールwebより http://www.sapporobeer.jp/story/1899/



 
 そして 昭和9年 恵比寿ビアホールの流れをくむ 日本に現存する 最古のビアホール


 銀座7丁目 サッポロライオンビアホール へと 続いている・・・


 




 日本一のビールの注ぎ手 と 呼ばれている 海老原さんと・・・


 


 今の 望みは・・・

 海老原さんに 生ビールの注ぎ方 ではなく・・・

 グラスの洗い方を 是非 ご教授いただきたいと 切に願っています


 生ビールの注ぎ方を お教えいただくのは 10年早い と 思っています



 海老原さんが 生ビールを 注ぐ シーン

 ※重富は この映像で 生ビールの注ぎ方を 勉強しています・・・


 

 


      生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   



       

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]