大好評を 1軒から 頂いています 出前樽生講座 (^^;)
第3回目を 実施しました
袋町に 先月OPEN された 「やまつみ」さん
第1回目の「出前樽生講座」 http://turezurenikki.e-know.jp/e402343.html
第2回目の「出前樽生講座」 http://turezurenikki.e-know.jp/e403228.html
そして 第3回目は・・・
OPEN以来 初のお休みだというのに・・・ スタッフさん 3名で 勉強会!
ビールスタンド重富が 見てみたい とのことでしたので
弊社で 第3回目の 勉強会を 開催しました
ビールの注ぎ方で 「味わいが違う」 これを 確かめてもらいました
やまつみ さんで 注がれている注ぎ方は は キリットタイプ
※ビールスタンド重富で 言うと 「重富注ぎ」のスタンダードタイプになります


本当に みなさん 真剣で 真っ直ぐな 青年達です
教えている こちらの 頭が下がります・・・・

ビールを注ぐのは テクニック だけではありません
料理と同じです
グラスに注ぐのは 「ビール」ですが
その「ビール」に対して どれだけの 気持ちや思いを「注ぐ」ことができるか・・・
このことだと思い 若い人たちに 伝えていこうと思います
もちろん 若い人たちに限りません よ (笑)
ビールスタンド重富には 最近 飲食関係の方も 多くお越しになります
広島を 「生ビールが日本一旨い街に!」 是非 一緒に実現しましょう!
「やまつみ」 さんでは 「牡蠣」料理が 始まりました・・・
「牡蠣」好きなみなさん! お待たせしました!
大きな地図で見る
広島市中区袋町1-11 柏木ビル
電話 082-236-7655
営業時間 17時~25時(ラストオーダー24時)
定休日 不定休
web http://yamatsumi.com/
Facebook http://www.facebook.com/Yamatsumi
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから

PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新記事
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/19)
(12/01)
(12/02)
(12/02)
(12/03)
アクセス解析