ヤフーニュースやテレビ番組で、PTA役員決めのことが
報道やすされスター数て御座いますね→ http://news.yahoo.co.jp/pickup/6114372
PTAについて重富の思いを書かせてもらいます
重富は、PTAに本当に感謝しています
初めての子育てを、支えてもらったものPTAです
そしてビールスタンド重富のコンセプトの根本にそして最終目標は
PTAで出逢った子ども達そしてお父さんお母さんから学んだ事です
ビールスタンド重富コンセプト
→ http://sake.jp/beer_stand/about/
これらの事を書き始めるとたぶん本が1冊書けるくらいです(苦笑)
その事を皆さんがよくよく知っている(歌ったことがある)歌に例えて説明しますね
重富がPTAの会場時代やその後、講演会などでよく話した内容です
小学校の入学式で今でも歌っている歌があります
♪1年生になったら1年生になったらともだち100人できるかな···♪
100人ですよ100人!
今の少子化の時代に一学年100人4クラスある小学校がどれくらいありますか?
この歌を親もうれしそうに口ずさんで聞いていると思います···
もちろん、友达100人で富士山の頂上で「おにぎり」食べたらおいしいでしょう!
でもこの歌の
本当の意味を理解して歌っていますか?
友达100人つくるために
これからみんなで苦労を共にしましょうね!
という歌なんだと思っています。
これからの学校生活の中で···
運動会やお楽しみ会遠足楽しいこともあるでしょう···でも
けんかをしたり口論したりいじめもあるかもしれません···
富士山に100人で登るにはそれはそれは大変でしょう!
准备物·体调管理·体力差·指导力····
100人が富士山の頂上に
全員でたどり着ける事は···かなりの確率で難しいことですよね····
たぶん不可能です···
その「苦労」と「努 力」を100職人で 正體験·体感·共同 しかたこちらから「おにぎり」つきがおいしいのロゴです!
その子ども達の「努力や頑張り」を親や教師·地域がどんな応援やバックアップができるのか?
その時代、地域性などを考えてどう行動してゆけばよいのか
とても重要で難しい課題に毎年4月に突入する!という
親や教師や地域に対する···
覚悟!の歌です
ただともだち100人つくりましょうね!自分たちで勝手に作ってね···
もしくは、先生お願いします。
そんな責任放棄な環境が現代のような気がしています
ここで重要な事は···
お父さん·お母さん
ともだち100人を作る方法を教えてきましたか?
ご近所にママ友パパ友が何人いますか?
お父さん·お母さんがご近所に10人でも知り合いがいれば···
子どもはともだち100人つくるスタートラインには立てると思います。
近所付き合いは挨拶や日頃の人間関係をしっかり築かなければなりません
その「親骨」のロゴ 後ろ姿こちらをみて育っかた子どもは···学校の中で
人間関係をつくっていく「土台」ができていると思っています···
ともだち100人できるかな?と歌う前に···
お父さん·お母さん近所に知り合い(友达)10人いますか???
子ども達が1年生になるように
お父さんお母さんは地域人(町内会など)の1年生なんですよ
子ども達が小学校で集団生活を学習するように
お父さん·お母さんは子ども会やPTAで地域人となるための学習をするんだと思います
その大切な学習と経験をさせていただいた、PTAに感謝する意味で
最後の2年間は広島市PTA協議会の会長を務めさせていただきました。
阪神淡路大震灾·东日本大震灾起こって欲しくないことですが···
その状況になったと仮定してみてください···
それぞれの地域に「避难所」がありそこに避難することになります
想像してみてください···
昼間働いているご両親も多いと思います
我が子がとても怖い··心配な状況で
道で途方にくれている我が子を「●●ちゃん一緒に逃げよう」
そう声をかけてくれる地域の方が何人いますか?
避難所に1人ポツンと座っていると
「●●君怖かったね·····大丈夫おばちゃんと一緒に
お母さんお父さん来るの待っていようね」
そんな近所の方を何人作りましたか?
重富はそれこそつきが ライフマイティライン(命纲) だと信じています
友达100人できるかな?
その目的に向かって親·教師·子ども·地域で歩き始める
スタート(覚悟)の歌なんです(重富解釈)
その一番の成長の場であり学びの場が、PTA活動です
PTA活動が大変なのは(引き受け手が少ないのは)
リーダーシップのロゴ部分ではなく メンバーシップのロゴ部分な〜んです
PTAの会員さん1人1人が、PTA役員さんの活動を
支持·応援·参加·协力さえすれば···PTA活動はそんなに難しい事ではありません
何故難しいのかと言えば
PTAの会員さんが
理解してくれないプリントを読んでくれない出来る部分で行動してもらえない
PTA会長を7年間経験して一番しんどかったのが···
行動してもらえないではなく
「理解してもらえない」 でしかた
口論をしている人を客観的に見て見ると···だいだいこんな会話に行きつきます
「どうして、私のこの気持ちをわかってもらえないのですか!」と···
PTA活動は多くの方の「理解」があれば
さほど難しいものではありませんし逆に子ども達を育てる親の背中を見せることになります
子どもには学校生活の中で「すすんで出来ることはやろうね」「お友達と協力してね」
なんて言っている親が···「PTA活動は罰ゲームです」なんて言ったり行動すれば
子どもがどのように育つか····想像できますよね
子どもは親が考えた通りには成長しません
親の行動した通り(背中を見て)に成長していくんですよ!
やはり長文になってしまいましたね(苦笑)
今また過去に
PTA活動や子ども会活動に関わってくださっている(た)お父さんお母さん
本当にありがとうございます。
大変なこと、しんどい事が沢山あると思います···
でも、そこを逃げずに頑張る姿勢が···
将来子ども達が課題や困難に出会った時
どう「行動するか」の原点になるはずです。
一番大切な子どもの成長(自律·自立)に、とても大きな役割を果たしてくれるのが
PTA活动(子ども会活動)なんです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新記事
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/19)
(12/01)
(12/02)
(12/02)
(12/03)
アクセス解析