元日 も2日も 穏やかな天候の 広島ですね
初詣日和です (笑)
流川の 「呑み始め」 は いつですか?
『今でしょ!・・・』 By 流行語大賞2013 (笑)
一年前の 門松は ミニミニサイズでしたが
2年目のお正月は ミニサイズ です

毎年 年末に 父の従兄の お花屋さん フローリスト八木 さんで購入
八木さんは 白い髭のおじいさんで有名ですね (特にクリスマス)
これ以上 大きくすると 入口が 邪魔? なので
来年も このサイズにしようと思います (笑)
そして 昭和のビールカランの 下には

お屠蘇 を ご用意しています
「お屠蘇、いかがですか?」 と
お声掛けをしていますが・・・ バタバタしていると
忘れている事もありますので・・・
「お屠蘇ください!」 と 遠慮なく 一声かけてくださいね
ビールスタンド重富の お屠蘇は 「本みりん」 で 造っています
かなり 甘い です (笑)
ビールを 飲まれる前 でも 後 でも お好きな時に お飲みくださいね
「今年1年 よい年でありますように 心をこめて お注ぎします」
※こちらは 一度注ぎ のみとなります (笑)
 
  
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					フリーエリア				
				
					最新コメント				
				[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
				
					最新記事				
				(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
				
					最新トラックバック				
				
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(11/19)
(12/01)
(12/02)
(12/02)
(12/03)
				
					アクセス解析				
				 
	