忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 大好評?? シリーズ連載?  
 東京「角打ち&ビール」研修旅行記 その9 です  
 ※あと…数回で終了となりますので お付き合いくださいね (笑) 




その1 http://sake.jp/turezure/2014/05/26_100939.html
 その2 http://sake.jp/turezure/2014/05/27_114606.html
 その3 http://sake.jp/turezure/2014/06/04_101353.html
その4 http://sake.jp/turezure/2014/06/12_103919.html
 その5 http://sake.jp/turezure/2014/06/16_094336.html
 その6 http://sake.jp/turezure/2014/06/21_092107.html
 その7 http://sake.jp/turezure/2014/07/01_101417.html
 その8 http://sake.jp/turezure/2014/07/03_100327.html



 東京での 角打ち初体験を かなり 満足な感じで終了し(酔っ払い)

 お土産にもらった 「ホイス」が 重く感じないほど 軽やかな気分でした


 次に向かう 伊藤酒店さん


 途中に そびえ立つ NEC本社さんの横を通り ちょっと 路地を入ると…

 昼間見た光景とは 違った 風景が・・・



 これまた 仕事帰りと思われる サラリーマンさんが 3組 (10名)

 立ち呑みで 楽しく 語られていました



 

 


 
 こちらのお店は 冷蔵庫から ドリンクを取りだして

 レジに持っていき、支払いを済ませて 席に立ちます


 お惣菜も 冷蔵庫にあります

 

 


 おかあさんの 手料理を 注文することもできます


 



 重富は かなり 酔っていたのですが  (笑)


 お母さんの手造り 「田づくり」


 


 店主と 酒屋 について お話ししながら

 ほのかな 甘さの たづくり と ハイボールで


 とても ほんわか とする 時間を過ごすことが出来ました




 角打ち の  意味・意義



 酒を呑むことが 主 なのか

 店主や お母さんから 「お帰り」と 声をかけてもらうのが 心地よいのか

 

 台所で お母さんが 晩御飯を作っているのを・・・

 ビール片手に 野球中継を見ながら 待っている



 そんな 雰囲気なのかな~ と  


 

 店主とお母さんに 御礼を述べて

 店を 後にしました



 ふと お店を 外から眺めると・・・



 


 目の前に 東京タワーが 見えます・・・

 東京砂漠 という 歌がありましたが・・・

 東京砂漠でも 元気に生きていけるのは

 こんな 角打ちが 街の あちこちに あるからではないのかな~ と


 
 ホテルに向かって 今日訪問した お店を 思い出しながら…


 歩きます




 つづく・・・・




 

拍手[4回]

PR


 大好評?? シリーズ連載?  
 東京「角打ち&ビール」研修旅行記 その8 です  


 その1 http://sake.jp/turezure/2014/05/26_100939.html
 その2 http://sake.jp/turezure/2014/05/27_114606.html
 その3 http://sake.jp/turezure/2014/06/04_101353.html
その4 http://sake.jp/turezure/2014/06/12_103919.html
 その5 http://sake.jp/turezure/2014/06/16_094336.html
 その6 http://sake.jp/turezure/2014/06/21_092107.html
 その7 http://sake.jp/turezure/2014/07/01_101417.html


 両国の ポパイさんで ほろ酔いになったところで

 午前中に 訪問した お酒屋さんに 戻ります


 浜松町駅で 下車し

 駅前の お酒屋さんの 風景です


 


 こちらの お酒屋さんは 午前中 閉まっていたので 訪問できなかったお店です

 浜松町の 駅そばという 立地もあり 仕事帰りに ちょっと 1杯 的な

 男性・女性が 多く 見受けられました

 
 こちらは次回の機会に 伺うとして・・・


 内田屋さんに向かいます


 こちらは 駅からはすこし離れた場所なのですが


 


 こちらも 多くの 仕事帰りの方々が 1杯のみながら


 テーブル席は 2~3名の方

 カウンターは 1人のお客様のようですね・・・




 空いていた カウンターの隅に立ち

 店主に 午前中の 御礼を申し述べて


 「ホイスハイ」を 注文

    ※ホイスとは 関東でしか販売していない チューハイのシロップです


 個人用の ザル が 置かれており

 その中に 今日の予定金額を 入れておけば

 注文する 度に 店主が 代金を取ってくれます


 


 飲みすぎる心配がありませんね (笑)


 おつまみは 棚にあるものを 各自で取って

 店主に 申告


 缶ビール類は 冷蔵庫から 勝手に出して 店主に

 「コレ」ね と 見せれば OK!


 その代金は カゴ から 自動で 支払われます
 

 
 

 カウンターの方は  店主の傍に カゴが 置いてあり

 お金が 足らなくなると  「足らないよ~」と 声がかかります…


 いい システムですね・・・

 
 マスター は これ 飲んでみなさい!   コレ飲んだことある? と

 いろいろ 試飲? を させてくださいます


 角打ち という イメージが 苦手な酒屋さんには

 「有料試飲コーナー」的な 位置づけにするのも 面白いな~ と 感じました




 マスターに 角打ちの 事を いろいろと 伺っていると


 周りのお客様も  「あそこが良いよ!」 とか 「朝かあ空いてるよ」 とか


 情報交換も バッチリ! 



 重富が 思い描く 「角打ち」 の 姿が まさに そこにありました



 1時間程度 飲んで お話しして 情報交換して 周りのお客様とも名刺交換 ^^;


 合計 1000円



 こんな 人情のある 角打ち文化を 広島で 是非 育てていきたいと 切に願いました



 内田屋の 西山社長!   ありがとうございます



 ※おみやげに ホイス1本 頂きました  (感謝)



 かなり 酔ってますが (笑)   もう1軒  鈴木屋さんに 向かいます




 つづく・・・・



 


拍手[0回]




 今週月曜日から ビールスタンド重富で 【夜の部】20~22時 を実施しています

 本日(2日)…もしくは 明日(3日)の早い時間(21時)位までは

 しまのわビールを ご提供できるかな…と思います


  ※銘柄は、呉ビールさんの「しまのわビール」です
  ※在庫がなくなり次第終了となりますので、ご容赦ください m(__)m



      




 さて 昨晩から 今朝にかけて 私にとっては大切な時間となりました

 あまり お客様のことを 書くのは 失礼なのですが 

 お詫びの意味で書かせていただきます




 営業終了間際にお越しになられた お客様

 
 ○この時間に営業している事 
 ○銘柄が「しまのわビール」であること

 ご存じなく ご来店くださったようです  (そこまでは 認識していました)


 ビールは 嗜好品ですから  好みがあります (当然なのですが)




 今回の しまのわビールが  お口に合わなかったようです ( 味わい & 温度 )

 笑顔どころか 不機嫌になられて 帰られました


 
 仕事を終え かたづけをしながら とても 嫌な気持ちの 自分に 気がついていました

 帰宅し 座って 今日の事を 振り返り  「内観」 をしました



 その時の心は  「お客様に対する、不平不満」 で 満ち溢れていました…



 美味しさを 理解してもらえる人に もっと理解してもらえればいい…

 ビールに興味を持たれた人に、もっと関心をもってもらえればいい… 

 そんな振り返りでした




 翌朝 愛犬2匹と 散歩しながら…    

 ラジオから  今日は 7月2日 です と 流れてきました…


 個人的な事ですが   

 7月2日は とても 大切な日であり スタートの日 原点の日でもあります


 
 ふと  お客様に対しての「不平不満の気持ち」 その 上に乗っかるように 

 別の気持ちが現れました・・・・
 
 自分「嫌」な気持ちが 忘れ去る とか 消え去る ではなく


 その気持ちも 含めて  「受けいれる」 という 感情です



 腹が立っていたのは・・・

 お客様にではなく  そのお客様の 思いや気持ちを 受け入れる事ができなかった 自分になんです





 数年前 これまでにない精神力を使って 産業カウンセラーを勉強しました

 「自己を受け入れる」 という 難問に 四苦八苦  

 

 そんな 苦労した時間が 走馬灯のように 蘇りました・・・・



 ビールは嗜好品  好みがあって 当然!  (しごく当然)

 重富が目指したい 伝道師は・・・




 ビールは嗜好品 それぞれの人に 好みがある 

 その方に、好みでないビールを 好きになってもらう事ではなく

 自分の好みでないビールでも、好みの方はいらっしゃる。

 否定・批判するのではなく… 受け容れる 事ではないかと



 受け入れるには  まず 自分の 度量(器)の 問題ですね…


 
 日々、ビールスタンド重富で   

 ビールを注ぐ前に「ジョッキ洗いに3年」とお話ししています

 ジョッキを 洗う事で、心を磨き  ビールを注ぐ「器」を造る事だと…


 ビールも 人間も 「うつわ」が 大切だ! と   




 これは まぎれもなく 自分自身に 問いかけていた言葉でした




 ビールを注ぎ始めて 丁度2年目の 朝

 この事に 改めて気が付きました



 ジョッキ洗いに3年 と言われて 2年目
 
 あと1年で  どこまで 成長できるか・・・!?




 重富の「うつわ」の課題は

    まずは   受け止める  事

     そして   受け入れる 事 です ね




 ジョッキ洗いに3年    

 この言葉が 重たい そして 素晴らしいと思える  7月2日の 朝でした



 
 昨晩の お客様に 大変失礼な態度で 接したことを 本当に申し訳なく思います

 その重富の 不快な態度をみて 不愉快に思われた 同席していらっしゃったお客様に

 本当に 申しわけなかったと感じます。

 お客様は・・・味わいや温度で 不機嫌になられたのではなく・・・

 「自分の好みではない」という気持ちを、重富が拒絶したからです




 
 始めて来られたお客様
 通常営業とは違う事を ご存じなく
 「美味しいと聞いて」わざわざ お連れ様同伴でお越しいただいた
 飲んだことのない銘柄
 ご自分の、好みの味わいや温度ではない

 これらの たくさんの「気持ち・思い」を 感じていながら
 自分を守る行動しかできなかったです



 内観する   眠る   そして 寝ている間に 

 過去の経験の中から必要な 項目を 選び出してくる

 目が覚めた時 その 経験値を使って 再度振り返る



 そんなことを 感じました


 感謝の 7月1日・2日です


 
 

拍手[4回]



 いゃ…次の 連載? を 書きたいので
 このシリーズ 終わらせないと… (汗;)
 あと、何回になるんだろう…(苦笑) お付き合いくださいね!


 大好評?? シリーズ連載?  
 東京「角打ち&ビール」研修旅行記 その7 です  


 その1 http://sake.jp/turezure/2014/05/26_100939.html
 その2 http://sake.jp/turezure/2014/05/27_114606.html
 その3 http://sake.jp/turezure/2014/06/04_101353.html
その4 http://sake.jp/turezure/2014/06/12_103919.html
 その5 http://sake.jp/turezure/2014/06/16_094336.html
 その6 http://sake.jp/turezure/2014/06/21_092107.html


 新橋の 酒造会館で 日本中の 酒蔵さんや 酒屋さん 関連企業の方との

 研修会を終えて…


 夕方の ラッシュの 新橋駅へと 向かいます

 途中 ニュースでよく登場する 新橋駅前(蒸気機関車前)では

 やはり、どこかのテレビ局が、取材中でしたね…

 写ると恥ずかしいので…ちょっと 遠回りして (笑)


 山手線に乗り 秋葉原へ・・・  (そこで下車しませんよ)


 総武線? に 乗り換えて  「両国」に 向かいます



 国技館とは 反対側に下車するのですが

 ホームから なんと 大きな 大きな 建物が

 江戸東京博物館…  訪問したかったのですが もう 閉館時間を過ぎていますね



 スマホのナビで 目的地に 到着です!



 クラフトビールの聖地 と 多くの人がよんでいます

 

 POPEYE さん (ポパイ)


 お店に伺ったのは 18時頃なのですが

 ほぼ 満席状態…

 カウンターに 1席空いていたので 運よく 目の前に座ることができました

 カウンターから 見る ドラフトコックの 数!!!!


 
 


 
 ビールスタンド重富には 2タップ しか ないのですが・・・

 注ぐ風景は もう 「神業」 ですね…



 っま 重富は 2つのタップに 全精神力を 注ぎたいと思います (負け惜しみ…(笑)


 まず頂いたビールは・・・


 


 あれ・・・ 国産の 地ビールを 頂いたのですが・・・

 なんだっけ  (苦笑)

 まずい これだけ経つと 忘れてしまいました・・・


 2杯目は

 窒素ガスで抽出 までは 覚えているのですが・・・

 
 


 やばい!  これも 忘れてしまいました・・・・ (^^;)



 ビールを 注ぐ! サーバー等に関しては 

 なんぼでも 覚えれるのですが・・・

 今度から メニューを 写メしておきます




 一番 覚えているのが  コレ!



 


 
 ホップの芽のビアフリット!


 そうです あの ビールの原料 ホップの 新芽の 天ぷらです


 カリッとした 食感と ビール独特の 苦味が じわーっと…


 これは! ビールに 合いますね



 ビールスタンド重富の 店頭で 栽培しています ホップも

 これが 本来の 目的だったりします  (笑)


 オーナーさんは オリジナル地ビールを 醸造中とのことで

 早めに 帰られてしまい ご挨拶できませんでした  残念・・・


 広島にも お越しになるようですので その時を 楽しみにしています



 カウンターで 周りの人と会話がはずみ・・・

 名刺交換まで (笑)

 お1人の方は 島根ご出身の方でした

 お仕事は 超理系男子 でしたね




 さて 次の目的地に向かうため


 両国から 山手線に乗車し   浜松町に 向かいます!

  ※今思えば 田町でも よかったかな  (笑)




 つづく・・・・・

 


 

拍手[0回]



 もう月末ですね・・・

 今年の 半分が終わってしまいます・・・


 今年は 例年になく 充実した年なので この半年間

 短かった気もしますが・・・長かった記憶もあります



 さて 一昨年前に 重富ハガキを作成し

 年賀状やお礼状など これまでにない 習慣が 身に着きつつあります (笑)


 ハガキの 文字を書くスペースを  小さく(狭く)したのも 

 成功?の 秘訣でしょうか・・・



 手紙を書く コク や タイミング みたいなものも 

 少し 会得してきましたかね・・・





 ハガキを投函するときに 貼る 切手は

 極力 記念切手 などを 利用していますが・・・




 昨年 季節の切手を 購入してしまい

 貼れる時期と 貼れない時期があることに・・・  気が付きました



 春や 冬 秋の 絵柄を 今の時期に 貼れないですよね・・・




 また 50円切手なので 2円を 追加で 貼る必要があります


 そろそろ 在庫が 減ってきたので

 新しい 記念切手を 購入しようと思ったのですが・・



 いつもお世話になっている 大蔵笑さんの ブログに あった



     オリジナル切手   



 これだ!  と   思い    速攻で制作しました   (笑)



 先週 届きました



 

 
 早く 次のハガキを 書きたくなりました  (笑)



 何事も 形から入る 性分は 治りそうにありませんね・・・



 

拍手[4回]

次のページ   ≫
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]