忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[1725]  [1724]  [1723]  [1722]  [1721]  [1720]  [1719]  [1718]  [1717]  [1716]  [1715
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 重富の ビールの 四種の神器

 銀座ライオン本店  ビアライゼ98  ドライドック  キリンシティ桜丘店



 今回 キリンシティさんに 伺う時間が 作れなったのですが・・・


 ビアライゼ98さんから 徒歩 10分圏内に ドライドックさんは あります




 3年前  アサヒビールの方から  ドライドックさんをご存知ですか?

 と 聞かれ・・・   お恥ずかしながら 「存じ上げません」 と・・・




 webで検索して   いつか   訪問したい と 願っていました



 それから しばらくして 東京出張があり


 時間をつくって でかけたのが ドライドックさん



 店頭の看板には  「日本一のスーパードライ」 と 明記されています



 よく「日本一旨い!」 生ビール のような看板は よく 見ますし・・・


 その当時 私が経営していた  居酒屋四斗平にも  「最高最強の生ビール」と書いていました




 これまで いろんな 「日本一」を 飲んでみましたが・・・


 どれも これも・・    ???   な お店が多かったのですが



 この ドライドックさんの 「文字」 を 見た時は


 「確信」てきな オーラを 感じました



 そして 店内に入り   スーパードライを注文



 その味わいに 驚愕 したことを 今でも 鮮明に覚えています



 これが スーパードライ!?



 四斗平の スーパードライも どこにも負けない自信がありましたが・・・


 ドライドックさんの スーパードライには  脱帽です   m(__)m





 そんな 記憶を 思いだしながら  扉を開きました



 火曜日の 19時前・・・


 満席で 入れません   (涙)




 残念なのですが・・   店外で 飲むことに


 スパードライを注文    



 その味わいを  再認識 再確認しました



 


 山手線の ガード下なので・・   頻繁に電車が通過します


 その度に ゴー と 物凄い 音がします  (笑)


 ※店内は とても 静かですので ご安心くださいね




 しばらくすると  店長が 飛び出てきました


 「重富さん ようこそ・・」  と



 覚えておられたようです   (感謝)




 実は 今の店長の 前の   佐藤店長に


 グラスの形状や ドラフトコック など 様々な事を 教えてもらいました


 本当に ココまで 教えてくださるとは・・  と  本当に 感謝です


 今回 伺ったのは  元店長 佐藤君の 動向を 知りたかったのですが

 詳細はまだ 不明 とのことでした


 近いうちに 自分のお店を OPEN! すると 聞いているので


 楽しみにしています。




 広島行きの 最終の新幹線の時間が 近づいてきたので・・・

 残念なのですが  店内に 入ることはできませんでしたけど



 日本一の スーパードライを 頂き

 まだまだ 挑戦しつづけなければ・・ と   誓いました




 


 東京出張の際は  是非  新橋へ!



 ドライドック  http://www.shimbashi-dry-dock.com/

 
大きな地図で見る




 

      生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   



       

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]