忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[1442]  [1441]  [1440]  [1439]  [1438]  [1437]  [1436]  [1435]  [1434]  [1433]  [1432
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 【報告書】「泳げこいのぼり被災地の空に」復興を願ってこいのぼりを贈ろう/その1


  この報告書は、2011年3月11日に起きた
  東日本大震災の被災地の子ども達に
  子どもの日に、広島からこいのぼりを贈った
  「泳げこいのぼり被災地の空に」復興を願ってこいのぼりを贈ろう
  の報告書です。
  ご協力いただきました、全ての方に感謝を込めて
  そして1日も早い復興を祈り・・・・
  日本中の子ども達の笑顔を願って



 【はじめに】


 この報告書を書き始めるにあたって

 今回のプロジェクトにご協力、ご賛同いただきました皆様に

 心より御礼を申し上げます。

 お一人お一人のお名前をお書きして、御礼を申しあげるべきではありますが

 この報告書で、御礼にかえさせていただきます。

 本当にありがとうございます。            重富寬  西本竜二
 


 【プロローグ】



 3月11日の震災発生以降・・・

 「なにかしたい」でも、なにをしてよいのかわからない

 そんなモヤモヤとした毎日を過ごしていました。

 16年前の阪神淡路大震災の時には、すぐに炊き出しに行くチャンスに恵まれ

 神戸市の永田地区に日帰りで出かけました。

 その時のブログです



 (ブログ)今、広島にいる自分ができること

 http://turezurenikki.e-know.jp/e323326.html


 その3日後・・・

 重富が、毎月第3月曜日に担当させていただいています

 FMちゅーピー「広島!飲もうや食べようや」の中で

 なにも出来ていない自分を「肯定」するかのような内容をお話していました。


 




 (ブログ) 今日のFMちゅーピーで お話した内容です

 http://turezurenikki.e-know.jp/e323841.html





 【S1サーバーグランプリ 全国支部長会議】



 なにもできない自分を寂しく思いながら毎日が過ぎていきました。

 本年度より、重富は「S1サーバーグランプリ/繁盛店への道」の広島支部長(当時)を仰せつかり

 広島の飲食業界のために活動を始めたところでした。



 ○S1サーバーグランプリ/繁盛店への道

 http://www.hanjyoten.org/



 東京で開催された支部長会議に、岡崎中国支部長(当時)と一緒に参加させていただきました。

 11時に始まった会議ですが、終了は20時を過ぎていたと思います。

 大変「濃い」会議だったことを記憶しています。

 会議終了後の懇親会の席で、私はあえて仙台支部長と同じ席に座りました。

 やはり、阪神淡路大震災の時に移せた「行動」が出来ていない自分への

 焦りからだったかもしれません

 仙台支部長の大友君(当時)は、同じ酒販店仲間です(規模ははるかに違いますが)

 大友君に、仙台や被災地の様子を聞き「なにかしたい」思いは強くなっていきます。



 重富「仙台は、昔NIKKAに務めていた頃に2ヶ月住んでいたんだよね」

 大友「そうなんですか」

 重富「そのころは、毎晩国分町で飲んでたよ・・・最近どうなん国分町は?」

 大友「震災の影響で、開いている店もすくないんですよね」

 重富「それじゃ【酒】売れんじゃん」

 大友「そうなんですよ、居酒屋さんも閉まっているところが多くて、酒が動きません」

 重富「そうなんじゃ、酒が売れんのんじゃね」

 大友「困ってます」

 重富「それじゃ、仙台の飲食店さんが復活するまで、広島の飲食店で酒売るのはどうかね」

 大友「それいいですね」



 重富「よしわかった! 日本酒取りに行く



 「送ってください」ではなく「取りに行く!」といってしまった自分がいました。


 今思えば、どうしても被災地に行く「理由」が欲しかったのだと思います。

 しかし、空のトラックで被災地に「酒」を取りに行くことには矛盾を感じましたが

 「支援物資」を集めて届ける・・・のも、重富らしくない感じがしていました。

 そこで、岡崎支部長(当時)相談し・・・

 広島で笹川さんが「こいのぼりにメッセージを書いて被災地に贈る」ことを提案されている

 ことを知りました。

 

 これで「行く  理由も 目的も 整いました」

 その夜は東京のホテルに宿泊し、朝早くに目が覚めました。

 昨日の出来事が、夢なのか現実なのか、よくわからない感じがしました。

 でも、今動き始めなければ・・・と感じたのは事実です。

 そこで持参していた ipad で ブログをいっきに書き上げました。

 書くには、書きましたが、これをアップロードするということはかなり躊躇しました。

 コーヒーを何杯も飲みながら、眼下に見える築地を眺めながら数時間



 意を決して「enter」を押しました。



 それが、このブログです


 




 (ブログ)仙台の友人と話して決めたこと

 http://turezurenikki.e-know.jp/e326806.html



 【プロジェクト始動】



 こいのぼりを提案されている笹川さんに連絡をとり、すぐに話を進めました。

 広島市のPTA会長時代の友人、仙台の元PTA会長(加藤氏)に連絡をとりました。



 加藤氏

  「こちらでは最近勇壮な鯉のぼりが少なくなって来ました。

  日本のピンチですから、鯉のぼり復活ありがたいですね 。

  鯉のぼりがはためけば、素晴らしい励ましのメッセージになりますね。

  感謝感激です。」




 ◆広島でのこいのぼりを集めて贈ることはOK!

 ◆仙台の友人もこのプロジェクトに賛同してもらえた



 重富はこの時点で「GO」サインを出そうと思いました。

 東北から持って帰ってくる酒の売り方は、後で考えれば良い!

 そう思っていたのは事実です。

 どうしても、被災地に行きたかったのです。

 でも、この強い思いが、被災地で衝撃となって自分を苦しめることになるとは夢にも思いませんでした・・・・



 市役所の知人が、宮城の小学校の校長先生とのコネクションがあり

 現地の詳細や受入れ状況なども話ができ、とても心強かったです。

 「こいのぼりを届ける」ために、facebookにグループをつくり主要メンバーで話し合いを繰り返しました。

 ほぼ企画が固まり、正式にプロジェクトの旗揚げとなりました。



 (ブログ) 【泳げこいのぼり被災地の空に】復興を願ってこいのぼりを贈ろう

  http://turezurenikki.e-know.jp/e327534.html



 このブログのアップで、正式にプロジェクトが始動しました。

 しかし・・・このプロジェクトが成功するのかどうか・・・半信半疑でした。
 


 数日後私の携帯電話が鳴りました



 宮城県の石巻市で中学校教員をしているものです。

  学校が津波の影響を受け、校舎が使えなくなり、

  3学年がバラバラで21日の始業式を迎えます。

  そこで、なにかないかと考えたところ、鯉のぼりを思いつきました。

  鯉のぼり掲げ、希望を持たせようと考えましたが

  石巻には、どこにも鯉のぼりがありません

  PTAの方に探してもらいましたけど見つかりません

  あちらこちらと探したところ、あなたのホームページを見つけました。

  本校に是非「元気が出る鯉のぼり」が欲しいです。

  届けてくださいませんか!



 との内容でした。



 広島の出発を24日と決めていたので、21日の始業式には間に合いませんが

 必ず届けます。と電話を切りました。



 その時に集まっていたこいのぼりの数が・・・・     ゼロ!




 (つづく)


 【被災地にこいのぼりを贈ろうプロジェクト】

 石巻市の専修大学キャンパス内の ボランティアテント村

 




 【お知らせ】 重富酒店では 「スタッフ募集中」 です
          詳しくはブログを
          http://turezurenikki.e-know.jp/e413421.html  
          ご覧ください。




 
   生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
        


    
  

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]