昨晩は 広島市電子メディア協議会の 運営委員会でした・・・・
本年度のまとめと、次年度に向けての話し合いでした。

本年度最後の研修として ネット啓発の先進県 「群馬県」より
最前線で活動中の インストラクター3名をお呼びして、情報交換・ディスカッションを
開催する事になりました。 感謝です
是非、この機会に、多くの情報を入手して、広島の活動に生かしていきたいと思います。
ぐんま子どもセーフネット活動委員会 http://gkac.jp/
また、先日開催されました・・・
子どものケータイ利用を考える全国市民ネットワーク 全国会議
その報告書は こちら → http://www.child-safenet.jp/activity/act013/index.html
次年度の開催地が ここ 広島市 に決定しました
全国の最新の情報や各地で活動しているインストラクターと交流できる 大チャンス!
多くの方に来ていただけるよう・・・ これから 1年かけて 準備をしていきます。
広島市電子メディア協議会 公式サイト
http://www8.plala.or.jp/hiroshima-denme/denme.htm
Facebook
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					フリーエリア				
				
					最新コメント				
				[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
				
					最新記事				
				(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
				
					最新トラックバック				
				
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(11/19)
(12/01)
(12/02)
(12/02)
(12/03)
				
					アクセス解析				
				
	