忍者ブログ
広島・銀山町 ㈱重富酒店のスタッフによるブログです。
[1269]  [1268]  [1267]  [1266]  [1265]  [1264]  [1263]  [1262]  [1261]  [1260]  [1259
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ビールスタンド重富としては・・・受けない理由が見つかりませんでした!

 スケジュール的には、ちょっとタイトな時期だったのですが・・・

 かえって充実した「月」になりました


 11時台の新幹線で 新大阪へ!

 もちろん 新幹線の中では 勉強・・・・ するはずだったのですが・・・・

 いつもの「癖?」で  半分は爆睡 してました (涙)


 新大阪に到着し・・・  たこやきうどん を 軽く食べて 試験会場に!


 会場もいくつかわかれており、重富の会場は 最上階の10F


 エレベーターを降りると・・・・


 

 
 緊張の中 扉を開くと・・・・


 


 あるいみ 圧巻! でしたね・・・


 注意事項を聞き

 まずは 3級の検定を 60分


 そして 終了一時間後に  2級の検定を 60分


 


 検定問題で 吹き出しそうになったのが・・・・


 061番  かつて「男は黙ってサッポロビール」のテレビCMに出演した排俳優を
       次の選択肢より選べ
  
       (1)三船敏郎
       (2)石原裕次郎
       (3)三浦友和
       (4)渡哲也

 意味深い設問かな? と 勝手に想像してしまった問題
 

  004 ビールを冷やしすぎると、ビール本来の品質に変化をきたすことがある。
      ビールを冷やし過ぎた場合に起こりうることの説明として、もっとも適切な
      ものを次の選択肢より選べ

       (1)ビールに含まれる炭酸ガスの量が減る
       (2)ビールの色が薄くなる
       (3)ビールの色が濃くなる
       (4)ビールの中の成分が摘出し、混濁が発生する


 覚えてないな~と 頭を抱えてしまった問題


  070 夏目漱石のある小説の最後のシーンで主人公がビールに酩酊して
      しまう様子が描かれている、その小説を次の選択肢より選べ。

      (1)三四郎
      (2)坊ちゃん
      (3)こころ
      (4)吾輩は猫である



  まだ自己採点は していないのですが・・・・

  3級は たぶん大丈夫と思います。

  2級は・・・かなり厳しい感じですね・・・・  (涙)




  でも 検定を受験する この 緊張感を 50歳を前にして味わえる

  いい経験をさせていただきました・・・


  実は 一番 困ったことがあります

  問題が 解けない よりも・・・・



  それは・・・


  問題用紙は  白い紙に 黒い文字なので はっきりと読めるのですが・・・

  マークシート用紙!!

  白い紙に  薄いピンク!


         見えません~ (涙)

  これには 困りました・・・   目がめちゃくちゃ 疲れましたね

  老眼鏡をかければよいのですが・・・ 10分以上使用すると 頭痛がし始めます・・・・


  年を重ねる とは  いろんなことがありますね・・・



  自己採点  こそっと やります  (笑)


  来年は 2級を 再受験か?  はたまた 1級に挑戦できるか!?


   さて さて   どうでしょう~



    生ビールで!
     ひろしま元気プロジェクト
webはこちらから
   
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/21 blackjack45]
[08/15 oqxmslveta]
[08/14 sqxtspbrps]
[08/08 kazino28]
[07/27 TimothyNix]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)重富酒店ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]